11/3(火)リーグ31節。良い入りからの2ゴール。
ホームNISSANでの鹿島アントラーズ戦。
2-3の逆転負け。
決定機にあとひとつ決めきれていたら…ಠ_ಠ
前半から簡単にゴール前にクロス入れる単純なやり方にずっと耐えていたんですが…耐えきれなかった。
う〜む、残念。。。
宏太NISSAN初ゴール小池がインナーラップして左を綺麗に抉り素早くセンターへ。
逆サイドから中に走り込み、DFの前に身体入れた水沼。
よく前に入り込んだ。あそこでDF前に入れない選手も多いんスよね〜。
美しいゴールでした!ブラボー!
キレキレエリキしっかり休養したエリキ。キレキレでしたね。
いつの間にか左WGもハマり、幅取るポジションも遂行し、しっかりサイドを抉ることも出来る。
それにしても、エリキのシュートの巧さよ!
少し捻り気味のショットでしっかり決め切る。
ホント巧いなぁ。
あの捻り、腰に来るんだよ。
終始劣勢だった後半45分後半は全くボール握れなかったですね。
良い前半と全く顔を変えてしまった後半。
後半、何か流れを変えることは出来なかったのか?
正直、選手交代がもう少し早かったら何か変わったか…。そんな感じもしなかった。
今年は逆転負けが多い。
その辺り、対応策を探りたいですね。
